ぺんぎんのゲーム今更情報 速報?いいえ既報です

昔のゲームをだらだらと紹介していくブログです

【SFC】ファイナルファンタジー6


ファイナルファンタジー6

タイトル ファイナルファンタジー6 (FINAL FANTASY Ⅵ)
メーカー スクウェア (SQUARE)
ジャンル ロールプレイング (RPG)
発売日 1994/04/02
ハード機 スーパーファミコン (SUPER FAMICOM)

ファイナルファンタジーVI - Wikipedia

1/10

f:id:penguin2020:20200618222559j:plain

2/10

f:id:penguin2020:20200618222618j:plain

3/10

f:id:penguin2020:20200618222636j:plain

4/10

f:id:penguin2020:20200618222701j:plain

5/10

f:id:penguin2020:20200618222719j:plain

6/10

f:id:penguin2020:20200618222733j:plain

7/10

f:id:penguin2020:20200618222753j:plain

8/10

f:id:penguin2020:20200618222813j:plain

9/10

f:id:penguin2020:20200618222834j:plain

10/10

f:id:penguin2020:20200618222857j:plain

【ネットのコメント】

・平成を代表する名作RPG。神ゲー

 と呼ぶにふさわしい。

・ファンタジーと機械。FF7の原型。

・これまでと明らかに違う異色の作品。

 音楽とグラフィック、退廃的で

 ときめく。

 ・ヒューマニズム溢れる物語。

 ストーリーが超秀逸。

・ゲームが好きになったきっかけの

 作品。

・PS以降の方向を決定付けた作品。

 FFファンなら年齢を問わず

 プレイすべき。

 どうも、このゲームの電源を入れた時、

あれ?購入ソフト間違えた?

ってとまどいを覚えたぺんぎんです。

今日の紹介はFFⅥでございます!

その名の通り、ファイナルファンタジーの

6作目であり、スーパーファミコンで発売

された最後のシリーズでもあります。

僕はこのソフトに衝撃を受けました。

FFの④とか⑤は過去にプレイしました。

 

 スーパーファミコン時代に思春期を

迎えていたぺんぎんです。

当時はテレビゲームは子どもには

大人気でしたが大人で理解のある人は

少なかったんじゃないかって

思ってます。

まわりの大人たちはゲームなんて

底の浅い子どもの遊び、って言う人が

多かった時代です。

 (実際、僕の親や先生はそうでした)

ゲームは浅いのか、卒業した方がいいのかと

人知れず葛藤していた時に、出会って

しまいました。FF⑥に。

オープニングから引き込まれました。

重厚感ある雰囲気、人間の素晴らしさも

愚かさも、詰め込まれたストーリー。

どこが、浅いんだ?

大人になって(っていうかもう中年じゃ)

確信をもっていえるのは、

このゲームは底が浅いと、見下ろせる

くらい高い位置にいる人間はいないと

思ってます。

(自信満々に見下ろしてくる人がいれば

 多分、厨二病罹患者だと思ってます。

 それも重度の)

まあ、好みは人それぞれなので嫌いな人が

いてもいいとは思ってます。

ただ作品の本質的メッセージを考えた時に

駄作と論じられるものではないと思ってます。

(個人の感想ですけどね)


ドット絵教室

そしてグラフィックが素晴らしすぎる。

ドット絵の最高峰だと思ってます。

そして、ちょうど話題となっている

FF7リメイク。リメイクのもとの

ファイナルファンタジー7(PS版)の

原型になった作品だと思ってます。

未プレイの方は是非どうぞ!

(っていうか子どもにやってほしい)

www.penguin2020.info