ぺんぎんのゲーム今更情報 速報?いいえ既報です

昔のゲームをだらだらと紹介していくブログです

【SFC】幽遊白書


幽☆遊☆白書

タイトル 幽遊白書 (Yu Yu Hakusho)
メーカー ナムコ(NAMCO)
ジャンル シュミレーション(SLG)
発売日 1993/12/22
ハード機 スーパーファミコン (SUPER FAMICOM)

 幽☆遊☆白書 (スーパーファミコン) - Wikipedia

1/10

f:id:penguin2020:20200313221032j:plain

2/10

f:id:penguin2020:20200313221056j:plain

3/10

f:id:penguin2020:20200313221123j:plain

4/10

f:id:penguin2020:20200313221147j:plain

5/10

f:id:penguin2020:20200313221217j:plain

6/10

f:id:penguin2020:20200313221240j:plain

7/10

f:id:penguin2020:20200313221308j:plain

8/10

f:id:penguin2020:20200313221342j:plain

9/10

f:id:penguin2020:20200313221408j:plain

10/10

f:id:penguin2020:20200313221436j:plain

【ネットのコメント】

・このバトルシステムを考えた人はマジ天才。

・グラフィックが綺麗。きちんとキャラが

 描かれている。

 ・駆け引きが面白い。

・ボイス付のアニメーションがいいです。

どうも、ぺんぎんです。

幽遊白書知ってますか?

週刊少年ジャンプの黄金期を支えた作品で

ドラゴンボールに次ぐ人気がありました。

原作者は、富樫義博先生です。 

 

1990年~1994年にかけて連載されました。

全巻持ってました。

 

このゲームは当時、弟と2人でよくやってました。

駆け引きが面白くてやりこんでました。

 

中古で購入し20年以上振りに勝負をしましたが

2人ともシステムを忘れていて、まあ酷い戦いと

なりました。

 

 ストーリーは暗黒武術会までを描いたものです。

技の迫力やアニメーション、バトルシステム等、

当時のゲームとしては画期的なものだったと

思います。

 

幽遊白書は登場キャラクターが魅力的ですよね。

当時主人公よりも人気のあった飛影。

今や中二病の神として崇められる飛影ですが、

僕も一番カッコいいと思ってました。

 

 

 

はっ!

 

 

 

 

当時の自分も罹患していたんですね、中二病。

初めて気づきました。

まあ、当時は本当の中学生だったので大目に

見てください。

男子のほとんどがかかる中二病です。

恥ずかしいことではありません。

ただ十代のうちに経験することをオススメします。

自分の印象ですが大人になってから発症すると

結構、重症化しやすいです。

 

ワクチンが必要かって?

絶対いらない!!!

果実は青い時期を経て熟していくのです。

よりよい円熟期を迎える為に必要な時期だと

思いまーす!

 

 

 あれ? 何の話だっけ?

そうだゲームの話だ。

 

 ネットでの評判通り爆死の多いキャラゲーの中で

このゲームは成功例だと思ってます。

面白かった。

(ちなみに飛影は今でも魅力的だと思ってますよ)


幽☆遊☆白書 画集 (ジャンプコミックス)